こんにちは!
たけしです。
最近は、時間短縮できるガジェットを求めてしまいます笑
やはり、短縮できるものは短縮したい!
幸い技術が進歩してきた現代ならば、そういった悩みも解決してくれるものが見つかる可能性があります。
そんな時にこんなものを見つけてしまいました。
それは、自動で掃除をしてくれる装置です!!
「ルンバがあるじゃん」という方と思ったかもしれませんが、今回は風呂掃除を自動でしてくれるというものです。
水場の掃除のため、部屋掃除と違って労力がかかってしまうので、敬遠しがちなのではないでしょうか?
僕もシャワーが基本ですので、浴槽はヌメリが発生しなければ掃除をしようとならないのですよね笑
それでは、どんな形でお風呂を掃除してくれるのか紹介していこうと思います!!
TOTOの
「おそうじ浴槽」
浴槽の洗剤投入口に洗剤を入れて、風呂蓋をした状態で掃除開始となります。
洗剤を噴射して、浴槽全体を洗浄した後に水で洗い流すという流れです!
そして、浴槽だけでなく風呂場の地面も、水噴射と次亜塩素酸を使った除菌もしてくれるので、カビ抑制にも役立つということです。
さいごに
現状は掃除する時間はありますが、仕事をがんばっていけばどこかで時間が足りなくなる可能性が生まれるのかなと思います。
そんな時のためにも、準備もありなのかなと思います♪
(まあ、ただ単純にこういうものが好きというのもありますが笑)
こういったものにも、お金をかける必要が出るくらいになれるようにこれからも仕事頑張っていきます!!
参考URL
今日の記事はここまでとさせていただきます!
読んでいただきありがとうございました。
〜 剛田 武 〜