こんにちは。
たけしです。
「”運動の秋”、”読書の秋”、”食欲の秋”」
何かを始めるのに最適な秋が近づいてきました。
僕は、運動をメインに過ごしていこうと思います。具体的には、下半身強化を実施して体のベースを作り上げていきます。その先に上半身を重点的に強化してきます。
それはさておき、
今回の話は、さつまいものおいしいレシピについて書いていこうと思います。
<目次>
さつまいもレシピ
1.焼き芋
定番中の定番は、やはり焼き芋です。
ただ、さつまいもを蒸しただけなのに、ホカホカでほんのり甘い優しい味わいは最高ですよね。
僕も、実家の方でさつまいもをアルミ箔で包み、焚火に入れて食べたりしていました♪
2.がね
こちらは、僕の地元の郷土料理になります。さつまいもだけでなく様々な野菜が入っているため、たくさんの味を楽しめます。(イメージは、野菜のかき揚げにさつまいもが入ったような感じです)
さつまいもの甘味がいい味を出し、細かく刻んだ野菜をあげているため、とても食べやすいかと思います。
3.さつまいもチップス
サクサクとした食感にいくらでも食べられてしまいそうなお手軽感は最高ですよね。
僕も、お店でもたまに見かけては、ついつい買って食べてしまうので、みなさん食べすぎには注意ですよ♪
まとめ
「運動の秋にするぞ!!」と宣言はしましたがやはり食も楽しみたいので、旬の食べ物を楽しみながら、運動するのが王道なのかなと思いました。
今年の秋も最高に楽しむぞー!
今日はここまでにします。
ブログを読んでいただきありがとうございました。
~ 剛田 武 ~
画像引用元
https://www.pakutaso.com/20131007283post-3362.html