【テクノロジー】楽しく学べる! 多機能すぎるコーディングブロック

こんにちは!

たけしです。

 

皆さんは、プログラミングの授業が学校で取り入れられている事を知っていましか?

2020年に必修科目として組み込まれていたそうなんです!

ついに学校でプログラミングが学べる時がきたのかと思うと、1人のエンジニアとして

感慨深いものがありますね。

この必修化に伴って、習い事としてプログラミングを習う家庭も

増えてきているようです。

そこでちょっと不安に感じることが「楽しく学んでいけるのかな?」と

言う気持ちが特に親御さんはあると思います!

 

僕はというと、HTMLとCSSからプログラミングを学び始めましたが、

実際にやってみて楽しかったですが、大変だと感じるとやめてしまうかも...と

感じました。

 

そこで、家庭でも楽しくプログラミングを学びながら楽しめてしまう製品を

見つけたので紹介していきます!

 

キューブロイド

youtu.be

実際に使用するものはブロックだけなんですが、このブロック一つ一つに

LEDやセンサー、モーターなどの役割を持っているブロックと「マスターブロック」と

呼ばれるコアの部分を組み合わせることで基礎的なプログラミングが学べるそうです!

各ブロックにはバッテリーが内蔵されているようで各ブロック独立することも

可能みたいですよ。

 

ケーブルやコード、ピンも全くないので誰でも簡単に組み立てられることができ、

組み立てていくうちに、創造性豊かなロボットができていくことも

魅力の一つのようです。

例えば、車や風車、ゴリラなどの制作も可能のようで、子供心を刺激するような

アイテムですよね!

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 石賀 雅之 (@mancyoro0920)

www.instagram.com

実際に、子供向けのプログラミング教室として実施しているところもあるようで、

楽しそうにプログラミングを実践していますね!

 

最後に

僕もプログラミングは独学で学びましたが、まず楽しい前提がないと続かないなと

感じましたが、このキューブロイドは、楽しく仕組みを学んでいけるところが

いいなと思いました!学校の授業でプログラミングが必修化しましたが、

皆さん、全部楽しみながら学んで行きましょう!

僕も学びながら発信を続けていきます!

 

プログラミングの重要性を実は、仕事で気づいたタイミングがありました!

記事にしていますので、ぜひ読んでみてください。

 

enjiniadon.hatenablog.com

 

参考URL

https://sakidori.co/article/313064

 

今日の記事はここまでにさせていただきます!

読んでいただきありがとうございました。

 

〜 剛田 武 〜