こんにちは!
たけしです。
本日は、SONYが凄いディスプレイを発表していましたので、紹介していきます。
空間再現ディスプレー
SPATIAL REALITY DISPLAY
参考動画
https://m.youtube.com/watch?v=pnBXFk4UilQ
皆さんテレビを見ている際に「もう少し右にズレた所を見たいな」と思った事はありませんか?
僕も、横側はどうなっているのかなと思って、思わず体を傾けたり、凝視したりしてしまった経験があります。
今回、SONYが発表したディスプレイは、視聴者の見ている位置をセンサーで感知して、画面の角度を変えてくれます。しかも、3D映像です!
現状の使用用途は、機械設計などで3D映像を出す際に使われるのかな〜と思います。
個人的には、PlayStation5などのゲーム機で使われるようになったら、面白いかなと思います。
まとめ
僕は、近未来のような映像を空中に描き、360°から見る事ができる映像機器が生まれる事が凄く楽しみです。
僕もそんな未来のために、力を身につけて社会に貢献できるように頑張っていきます。
今日の記事は、ここまでとします。
読んでいただきありがとうございました!!
〜 剛田 武 〜