こんにちは!
たけしです。
HDDよりも、衝撃に強くメモリ読み込み、メモリ重力が圧倒的に早いメモリ媒体といえば、SSDですよね♪
HDDは、ディスクを使ったメモリ媒体で、物理的に針などて読み込み、書き込みを行なっております。
SSDは、半導体メモリを使ったメモリ媒体なので、電気信号による通信で読み込み、書き込みを行っています。
これを聞くだけでも、「確かに速そうだ」と感じると思います♪
僕の想像を超えていた!!
今回見つけたSSDは、これまでの物とはレベルが違い過ぎて、もう別物ではないかと思えるくらいでした笑
ただ、その分価格は上がってしまいますが、それでも求めている方は絶対に欲しくなるSSDでしたので、紹介していこうと思います!
Envoy Pro FX
引用元:OWC
AmazonでSSDと検索して、出てくる商品は最大で500〜600MB/sがほとんどでした。
しかし、今回の紹介するSSDの性能は、
書き込み 2000MB/s
読み込み 2640MB/s
と4倍近い性能を発揮するそうです!!
大容量のデータやデータを移動させることが多い方にとっては、単純計算で4倍の効率を出す事ができるということです♪
(20分が5分、1時間が15分となるので、その影響は凄いと思います)
価格
最新の良いものは高い!
これは、世の常かなと思います。
今回のSSDも例に漏れず以下の価格となっています♪
240GBが2万8600円
480GBが3万3000円
1TBが4万9500円
2TBが7万9200円
(全て税込)
2021年3月時点では、1TBが1万円台となっているので、値段も4〜5倍となっております笑
さいごに
あと、2年もしたら今回のSSDも一般的な性能になっているかもしれません笑
世の中は、思ってる以上に加速的に進化していき、仕事も生活も変化していると思います。
(むしろ、進化していなければ周りの国に置いていかれるので、必須事項とも言えます)
2年後の僕自身も大きく進化して、
「あの頃は若かった・・・」
なんてセリフを言ってみたいです笑
参考URL
約2640MB/秒!! 仕様的限界速度に肉薄したOWCの新型Thunderbolt接続SSD、Envoy Pro FX | flick!
今日の記事はここまでとさせていただきます!
読んでいただきありがとうございました。
〜 剛田 武 〜