こんにちは!
たけしです。
先月から、新型コロナウイルスがまた流行りだして、バタバタしてきていますね…
しかもこれからの季節はインフルエンザも流行りだすので、余計に体調に気を使わないといけない季節になってきました。
そんな中で、新しい体温計が発表されたと聞き、気になったので調べてみました。
スマホを体温計に変える機械?
アメリカのスタートアップ企業が発表したこちらの機械。
なんと、スマホに付けて額にかざすだけで体温を測ることができる機械とのことです。
その名も「ThermGo」…(某スマホゲームっぽい名前ですね笑)
従来の体温計と違い、
・軽くてコンパクト(16g)
・手軽(一瞬かざすだけで測れる)
・正確(誤差±0.1℃)
と簡単で正確な検温ができるものになっているとのこと。
今までの体温計だと、
・3分くらいかかる
・一瞬だけど、体温が異様に低く表示される
・意外と大きくてかさばる
といったちょっとした不満も多かったですが、今回はこれ全部解決した、もしかしたら最強かもしれない体温計です。
スマホに繋いで体温を測り、毎日の体温を記録に残すこともできるので、日々の健康管理にも使いやすくなっています。
まだ正式に発売されてはいないですが、発売されたら皆さんぜひ一度チェックしてみてください。
まとめ
この体温計は、クラウドファンディングで集まったお金で開発されたようです!
最近は、アイディアを形にするための方法もいろいろありますね。
個人的には、今までアプリをインストールしてスマホだけで何かをするってことが多かった中で、スマホの機能を外付けの機械で拡張していくという考えも新しくて面白いと思いました!
まだまだこれから体調面とかも大変だと思いますが、みなさまも気を付けてください。
参考URL
スマホを体温計に変えるデバイス「ThermGo」はアプリに家族のデータ保存も可能! | Techable(テッカブル)
今日の記事はここまでとさせていただきます!
読んでいただいてありがとうございました。
~ 剛田 武 ~